子犬から犬を飼っても、里親として犬を飼っても問題なのは分離不安症。アメリカのK9や軍用犬を始め世界中で活躍中のワーキングドッグも愛用する丈夫でコンパクトにもなるアルミ犬ケージをご案内しておりますが、分離不安症の愛犬のリハビリの一部として、また留守中怪我がないようにと、活用し始めたことがきっかけでした。
シェパードの飼い方やしつけ
ジャーマンシェパードドッグ。シェパードの飼い方やしつけは大事なこと。通称GSDと仲良く明るい暮らしをするために、家族として迎える為にできること、すべきことを学びましょう。
里親2代目シェパードズィーナとの出会い
ホープがお空に逝ってしまった後言葉に表せないほど心がと空っぽになったり、突然涙が溢れたりしましたが、泣いてばかりの私ではホープに余計に心配をかけてしまう。そう考え少しずつ自分に言い聞かせていた自分がいました。
犬トイレシート不要! 犬の簡単手作りトイレ【第2弾】
まだ愛犬のトイレをトイレシートで出費がかさんでいるままではありませんか?大型犬は特におしっこシートはあっという間になくなってしまうのです。そんなときにDIYトイレという手があるのです。
保護犬や大型犬シェパードは社会化ができる?犬友注意点の理由
大型犬やシェパードなどを保護すると、元々社交性(社会化)があるかどうか早急に知ることと共に犬友を作るうえで注意することがあります。では具体的にどういったことを確認すべきかまとめました。
使い方別犬用リードの選び方
犬を飼うということはあなたのペットになることと一般的には思いがちですが、犬たちは様々な用途で人間のお役に立つというお仕事をする犬も日本に限らず世界中で多くいます。そこで今後愛犬も介助犬、警察犬、狩猟犬など用途別での犬リードを選びそれらに合う躾をする方法も効率よくしていきたいものですね。
大型犬シェパードはどの野菜と果物が食べられる?
大型犬ジャーマンシェパードが大好きな野菜や果物、どれが食べられるの?ご褒美にあげても大丈夫?トレーニング後のご褒美をおやつやジャーキーで不健康にさせていませんか?
犬ケージや犬小屋などのハウスの選び方
前回では、犬にはケージ(ゲージ)やハウスが必要な理由についてお話ししましたが、今回は犬ケージや犬小屋などのハウスの種類について確認していきます。犬飼育によって選び方を迅速に賢く選び上手にそしてお得に犬小屋購入をしましょう。
犬ケージが必要な理由
あなたは犬ケージや犬クレートが必要な理由があると思いますか?不要だと思いますか?ここで愛犬のために重要なポイントをおさえてまいりましょう。
ドミナント(親分)系シェパードと飼い主の付き合い方
ドミナントドッグと呼ばれる親分系の犬と飼い主や家族とのつきあい方は、子分系の犬と何が違うのか?うちの犬はどっちか区別をつけられますか?