初めまして、数ある中から愛犬シェパードホープのサイトへご観覧いただきありがとうございます。
ホープはとあるボランティア団体さまから譲渡してきた貴重な私たちの家族です。大型犬故に譲渡前に色々な審査もありました。それは過去に捨てられている経験があること、新しい飼い主になってもしっかりと責任を持って飼っていけるのか。というものです。
ボランティア団体さんによって様々な条件があるのは仕方がないことだと思います。それは人間の無責任な行為により犬たちが辛い思いをしているからです。また無残にも保健所で殺処分されているからです。
彼らにはどんな過去を背負っているのか、どんな子どもだったのか知りたくても聞きたくても私たちには知ることにできない過去があります。ただ私たちができることは彼を幸せにして長生きさせてあげることです。
完璧な飼い主にはなれないかもしれませんが、色々なトレーニングをしてホープと一緒に私たちも成長をすることができることを願いつつ日々楽しんでいます。
一緒に暮らしていると分かること、それは犬には心があること。怒ったり、悲しんだり、喜んだり、目つきも変われば吠え方も違います。この学びが楽しいのです。
私たちにできることは、ホープのような保健所に捨てられたり辛い思いをこれ以上させないために、1人でも多くの人にシェパードについて知ってもらうことだと思っています。
カッコイイ、大きい、逞しい、賢そう。思うことは勝手ですがシェパードもその子その子によって性格も違います。飼い主によっても異なります。
それからシェパードに限らず特に大型犬特有の悩みもあると思います。そういったことも含めこのサイトを通して、間違った知識ではなく、正しい知識やしつけのためのヒント等になれるようなお役立ち情報が配信できたら幸いです。
ホープとKumiより
★里親2代目シェパード ズィーナとの出会いから2年が経過して感じたこと