まだまだ続く暑い夏、外犬やベランダ・バルコニー犬も熱中症対策で暑い夏も万全対策していきましょう!
犬熱中症
スマホで留守中も愛犬の扇風機や電気をスマートスイッチでコントロール
留守中の犬の様子が気になるからとIPカメラをつけましたが、やはり足りない。スマホで扇風機や夜間の電気、必要な電化製品をつけるなどの操作ができると便利になり、安心感も違います!
犬の夏毛ブラッシングの重要でクールダウン
日に日に暑くなってきた6月から犬の夏毛をブラッシングしていますか?彼らにとって体温調整に欠かせないブラッシング。犬種によってはダブルコートのため、私たちが思っている以上に暑い犬たちをどうしたら少しでも暑い夏を和らげられるでしょう?
要注意!犬の熱中症対策&予防方法
暑い夏はまだまだ続きます。気温が25℃前後になると、暑さによる体調不良が原因で獣医に掛かる犬が増加していきます。この暑い時期でも車に犬を置いてショッピングをしていませんか?ただ飼い主が考える気温と犬の熱中症とでは違う?熱中症は死に至ることもあるとても危険な症状を確認していきましょう。