香港でコロナウイルス陽性反応が出た犬が死亡したニュースが入ってきました。死因は?
犬は2日後に死亡
香港メディアは18日、新型コロナウイルスに感染していた犬がPCR検査で陰性が確認された後に、愛する飼い主さんの元へ戻りましたが、2日後に死亡したというのです。
老犬に耐えられた検査?
実はこの犬は17歳の老犬。心臓病の持病があったというのです。香港政府は4日、この犬から低レベルの感染を確認したと発表をして、政府施設で陰性が確認されるまで隔離していましたのですが、回復し帰宅後2日で死亡なんて飼い主にとっては辛すぎる結果です。
死亡解剖
飼い主が新型コロナウイルスに感染し、人から犬へ伝染した可能性があると発表してたのですが、愛犬の死亡から飼い主は死因を調べる病理解剖を希望をしなかったというのです。
ただ今も世界保健機関は、ペットが人間にウイルスを感染させているという証拠はないということです。
死因として考えられること
17歳という老犬でなくても、全く知らない場所に隔離され続ければ犬だってストレスが掛かるものです。可能性として考えられるとすれば、ストレスではないでしょうか?しかも心臓病があったということですから。安らかに虹の国で楽しんでほしいです。