アメリカでジャーマンシェパードがコロナ陽性後死亡

アメリカで初めて新型コロナウイルスが陽性と判定された犬が3カ月間の闘病の末、7月11日に死んでしまったというニュースが入ってきました。

ジャーマンシェパードがコロナに感染

アメリカでジャーマンシェパードがコロナ陽性後死亡

米誌ナショナル・ジオグラフィックによると、死んだのはニューヨーク市スタテン島に住むロバートさんの飼い犬7歳のジャーマンシェパード「バディ」。

合併が原因?

シェパードのバディは飼い主のロバート・マホーニーさんから感染した可能性が高い。

また新型コロナの合併症で死んだのか、血液の癌というリンパ腫によって死んだのかは分かっていないというのです。

獣医難しい判断

治療には参加してはいないながらも医療記録を確認した獣医師2名は同誌に対して、バディは癌を患っていたのだろうということでした。

癌になっていたために新型コロナウイルスに感染しやすくなったのか、ウイルスによって具合が悪くなったのか、もしくは偶然にタイミングが一致してしまったなのかは分かっていないのです。

4月から体調が悪くなった犬バディ

バディが体調が悪くなったのは今年4月。飼い主のマホーニーさんは新型コロナウイルスが原因ではないかと疑ったが、コロナの検査を行う獣医師が見つかったのは5月中旬と時間が掛かってしまった模様。

人間でもコロナに感染してから検査まで大変ですが、ペットだとより検査機関を見つけるのも一苦労というのが現状なのです。

6月2日に米農務省がバディについて、アメリカで新型コロナ陽性と判定された初めての犬だと確認されていました。「呼吸器疾患の兆候を示したことを受け、検体が採取された」「完全回復するとみられている」と述べていたものの、その後もバディの体調は悪化し続けていたのです。

固まった血を吐いていた

ロバートさんの妻アリソン・マホーニーさんによると、バディは7月11日までには固まった血を吐いていたと教えてくれました。

アメリカでのペット感染数

アメリカの農務省によると、新型コロナ感染が確認された犬や猫は25匹。しかしアメリカでは感染者と一緒に暮らす動物の検査は義務ではなく、アメリカでは何匹のペットが感染しているのか、人間と同じく基礎疾患がある場合にリスクが高くなるのかは不明というのが現状のようです。

製薬会社ではワクチン臨床実験も終盤を迎えているとはいえど、まだ先が見えないコロナ問題。人間もペットもまだまだ我慢が必要です。

コロナに負けず頑張りましょう。

コメントする