吸引力がすごい!ペット用に大活躍掃除機MIELEレビュー

どうして毛が取れない?大型犬や小型の多頭犬飼いをしていると、カーペットについた毛が掃除機で吸わず困ったことはありませんか?やっと出会えた今までにない吸引力が凄いペット用に大活躍掃除機MIELE掃除機について実際に購入し体感した結果をまとめています。

Miele ( ミーレ ) 掃除機 Compact C2 SDBO 4 Cat & Dog / オータムレッド ( 正規販売店 ) ペット用/強力吸引 / キャニスター ( 付属品5種類 / ノズル3種類 付属 / Mieleロゴ入りオリジナルスポンジクロス付 )

¥70,400  在庫あり
Amazon.co.jp
表示日付時点の価格:2023年9月22日 7:37 AM

商品紹介

  • 【ペットの毛をぐんぐん吸引】春から夏の毛の抜け替わり時期は毎日お掃除しても毛が舞い散り大変。ミーレのペット向け掃除機は、強力な吸引力と多層の特殊フィルターの紙パックで、細かいチリ・ホコリ、犬、猫の毛をしっかり吸引、キレイな空気だけを排出します。
  • 【驚きの吸引力と高速回転ブラシ】カーペットや絨毯に絡みついたペットの毛を、洗濯機200kgが持ち上がるほどの強力な吸引力と、内部にある高速回転ブラシでしっかりかき出します。同時にダニやハウスダスト、花粉や髪の毛もしっかりお掃除します。
  • 【ペットの気になるニオイも脱臭】排気がキレイなミーレ掃除機の性能に加えて、ダストバッグ内に溜まったホコリや毛のニオイを脱臭する活性炭を内蔵した排気フィルターつき。フィルターの交換時期をお知らせする便利なTimeStrip(タイムストリップ)機能も搭載。
  • 【ずっと続く高性能】吸引力も排気力も長年使っても落ちずに続く事が、ミーレ掃除機をおすすめする最大のポイント。ダストバッグは、手を汚さず、埃や毛を取りこぼすことなく交換可能。大容量で毛が溜まる度に交換する手間を減らしてくれます。
  • 【商品詳細】カラー:オータムレッド / 付属品:床用ノズル(SBD 660-3 EcoTeQ)・コンフォートハンドル・ターボブラシ(STB 305-3)・付属ノズル3点セット・2段階式コンパクト延長管・ホース / 付属品(装着済):アクティブエアクリーンフィルター・ モーター保護フィルター・ダストバッグ1枚 / (非売品) Mieleロゴ入りスポンジワイプ / ハイクリーンダストバッグ FJM (容量3.5L)

CMであるサイクロン掃除機はどうなのか?

紙パックなしでサイクロン掃除機システムがすごい!とPRも上手な掃除機もありますが、実際に店頭で置かれているものを試してみましたが、一般的な掃除機と威力はそこまで変わらないと感じました。

デザイン性もCMの説明力やインパクト力はレベルは高いと思いますが、犬や猫の毛をカーペットからしっかり取り除くかといったら、あの手の平に吸い付いたパワーからは、即買というものでもありません。(買い替えで迷っている方はぜひ体感するとよいでしょう。)

紙パックなし掃除機 VS 紙パックあり掃除機(キャニスター掃除機)

先日とある情報サイトで掃除機の専門家があらゆる掃除機を使った感想を述べていましたが、やはり紙パックのある掃除機の方が吸引力があるのだそう。そこで買い替えに選んだのがこちら↓

miele-vacuum

ミーレ キャニスター掃除機 CompactC2 詳細

紙パックなし掃除機 VS 紙パックあり掃除機

上記のミーレの掃除機内を見ると、一般的な掃除機と比べ紙パックに奥行きがあり容量もたっぷり。

一方下の写真、青い掃除機は一般的な紙パック入りの掃除機ですが、すぐに紙パックがいっぱいになる上に吸引力はそこまで凄いというものではありません。
一般的な掃除機は小さい

日本メーカーと海外メーカー掃除機

日本のメーカーはコンパクトで音も静かなものも多くありますが、海外メーカーはガッチリとしたボディーで音もなかなか大きい印象もありました。しかしドイツ生まれのミーレは「耳のマーク」へダイヤルを切り替えると「静かモード」で運転することもできますので、夜にどうしても掃除がしたい時でも安心感があります。

フロアダストピックアップ率他社比較

では以下の棒グラフを見てみましょう。いかがでしょうか?

Image Courtesy of Miele.

今回出会ったのはドイツメーカーの掃除機で、全く聞いたこともありませんでしたが、上記で話した掃除機の専門家も吸引力でお墨付きのブランドだった為、リサーチ後早速購入したというわけなのです。

Image courtesy of Miele

室内外ペットの毛と掃除機の悩み

今まで5,6年も使い続けた紙パックなしの掃除機はパナソニック製のスリムなタイプの掃除機でしたが、紙パックがない分上部についたダストBOXを取り外して、吸いとったゴミを捨てればいいのですが、何度も使うとフィルターにホコリ等がたまり吸引力も今まで以上に弱くて手でカーペットの毛を取り除いたりする方がストレスも時間も軽減できるような感じでしたが、コンプレッサー等でフィルターを取り外したり、掃除機のヘッドの絡まったゴミや髪の毛などが詰まって回転しにくい掃除機と戦うのも疲れます。

掃除機の排気の問題

また今回の掃除機を選んだ重要なポイントの1つとして、排気がきれいなのだということでした。

先日購入したミーレのコンパクトシリーズの掃除機でも、掃除機をかけているのにこんなに空気がきれいなのかと驚いたほどです。

排気がキレイ!

同じ掃除機の値段が高いモデルではありますが、医療業界などでも利用されるグレードのものはヘパフィルターがあるので、より空気もきれいです。空気が悪いところだとアレルギーになってしまうお子さんがいるところでも、このタイプの掃除機なら安心できるというデータもあるほどです。(HEPAフィルターを装着するとより効果も高いそう。)

※2年経過の最近、ペット用掃除機にも付属されている「炭入りのフィルター、アクティブエアフィルターを試してみることに。

掃除機の排気は臭いのが当たり前と思っているあなた、世界が変わります。

ドイツ製ミーレ(Miele)の掃除機

1周間以上経過しますが、毎日気持よく掃除をしています。
今までの掃除機は何だったのでしょう。力を入れても、吸わないカーペットに入り込んだ犬の毛も数回前後に動かすとミルミル取れる綺麗になる喜び。

ドイツ製ミーレ(Miele)の掃除機

<掃除をする前>

掃除機をかける前

<掃除機を軽く掛けた後>

ミーレ掃除機をかけた後

<全体的に掃除機を掛けた後>

ミーレ掃除機をかけた後 全体1回目

また掃除機には様々なヘッドが付属され掃除機に装着できるので、また便利です。

掃除機の排気の問題

ヘッドの仕組みが違う

ヘッドの仕組みが違う

今まで一般的に使ってきたのは、掃除機のヘッドの床に当たる部分を見ると、クルクル回るソフトなブラシがついていますが、このミーレにはそれはありません。

よって長い糸くずを巻き込む心配がないため、ハサミでヘッドに巻き込んだ糸くず等を取り除かなくてはいけないという余計な時間も軽減できます。

エチケットブラシと同様の素材がついているので、カーペットに付いた毛を掻きだすことができ、そして、取り除くことができるのです。

紙パックはどのくらい持つ?

一般的に2,3ヶ月とは言われていますが、ペットのいるお家ではそこまで持つかはわかりません。1ヶ月持つかどうかですが、室内の毛の量などにもよりますので、あくまで目安にしておくとよいでしょう。

子供にも犬にも空気がキレイ

子供にも犬にも空気がキレイ

紙パックがある分コストが掛かるかもしれませんが、吸引力があり、排気がキレイで、細かなツールヘッドもついて使い勝手の良い掃除機だと考えたら使わない手はないのではないのでしょうか?

綺麗になった途端、カーペットにひっくり返って我が家の犬は遊んでいますが、やはり空気も臭くないし綺麗だし、気持ちがいいのでしょう。(笑)(色々なフィルターがあるので、色々試してもよいでしょう。)

購入してほぼ毎日使い続けていますが、まだパワーが衰えないこの掃除機。この値段で、このクオリティーは素晴らしいと実感しています。

【追記】2018年7月現在、約2年経過しますが問題なくしっかり犬の毛を吸引しています。

毛の抜け替わる時期だからこそ、常に室内を衛生的に保ちたい飼い主さんへ参考になれば幸いです。
気になることがありましたら、質問もどうぞ。

合わせて「【実体験済】犬の毛や排せつ物vsロボット掃除機!使ってみての感想」も参考までにどうぞ。

「吸引力がすごい!ペット用に大活躍掃除機MIELEレビュー」への3件のフィードバック

    • たまちゃん兄弟さん、コメントありがとうございます。今でもしっかりとごみを吸引してくれて助かっています。掃除機の紙パックもだいぶ長持ちできる点でも安心感が違います。

      返信
  1. ダイソンは昔はよかったのですが、今は使えない。なぜでしょう。
    吸引力が値段にしては弱い上にノズル等のパーツも使いにくいです。

    きっとお客さんはほとんど保証を使わないから儲かっているのかもしれないけれど、消費者としては使えるものが必要なので6万程度もして満足できないので返品しました。
    フィルターも使うほど詰まるし、長いこと掃除もできにくいし。。。ダイソンは本当にマーケティングが上手なのねと思います。ミーレという会社は聞いたことがなかったので半信半疑でしたが、掃除機の容量も大きくそして紙パックやフィルターの力は圧巻でした。

    普通の掃除機は犬の毛を吸い込んでいると空気が臭いですが、ミーレってすごいんですね。臭いがキレイって嘘かと思ったら本当でした。
    地元の電化製品屋さんだと昔は色々商品説明もしてくれたものですが、大型電機屋さんは知識が幅広くても専門性に欠ける人もいるし、その点インターネットはこうして具体的なデータまで教えてもらえるので、参考になりました。
    ちわわ達も私たちも清潔を保てる電化製品はとても助かります。

    返信

コメントする