大型犬も安心!アルミ製ケージの使い方&収納方法

収納式だから安心!大きな犬ケージをそのままの大きさで持ち運ぶのは大変ですそこで便利なアルミ製ケージを買ったら安全に上手に設定&収納する方法を覚えていきましょう。コツさえ覚えれば女性でも1人でできるようになりますよ。

オシャレだけではない脱出不可能な愛犬ケージ

アルミ製ケージ(クレート)の使い方&収納方法

✓  米軍用・犬用アルミケージはこちら

やはり長期的に丈夫で安全に使えるケージがあるのは安心ですね。

特に里親で犬を飼うとなると躾がしっかりその犬に定着するまで時間も掛かる上に、暴れる可能性もあります。
また子犬から飼っていても躾がなっていないと留守中に小屋やケージの中で大騒ぎしたり、脱出をはかろうとするのは本能的なものでしょう。

ただ留守中にケージを壊して怪我をしたりプラスチック破片を誤飲すると手術など大掛かりなことになりかねませんしそれも含め飼い主の責任となってしまいます。

それでは嫌ですよね。ということで先日購入したシェパードズィーナのケージの設定方法や収納方法をご紹介しましょう。

米軍用犬愛用。アルミ製で頑丈!強い!

犬用アルミケージはこちら

アルミケージ設定方法 (5 Steps)

金具は回して穴に引っ掛ける

犬アルミケージ収納・片付け方法動画はこちら

1.金具は回して穴に引っ掛ける

金具は回して穴に引っ掛ける

まずは両サイドにある金具を回してロックを外します。

2.ベースとなる箇所を広げる

ベースとなる箇所を広げる

その後、1人で行うのであれば上部に取り付いている取っ手を持ちながら全体を持ち上げます。
もし上手く上がらなければ、横に広げて全体を広げるとやりやすいでしょう。

3.ドアから設定

犬クレート丈夫 ドアから設定

枠が広がったら、ドア部分からゆっくり設定します。
しっかり設定ができたら、「1」で緩めたねじをドア側上部の穴と合わせてフックを引っ掛けてロックをします。ネジを締めたら、ネジを下向きに畳んでおきましょう。

4.背面設定

背面設定

続いて背面側も「2」同様にゆっくり持ち上げて上までしっかり立てられたら背面の上部の穴と、緩めたネジ側とを合わせてロックをします。こちらもネジを締め終えたらネジを下向きに畳んでおきましょう。

コメントする