大型犬シェパードや中型犬まで訓練や散歩に便利なベスト&ハーネスをご紹介します。
警察犬ベスト&ハーネスには意味がある
先日のフランスの警察犬ディーゼルや訓練するワーキングドッグ達も着用している同類の犬ベストを2代目ズィーナが来てから購入しました。というのは色々な面で利便性が良いと判断したためなのです。
1.訓練中と分かる印
黒のベストを選び、寸法もぴったり。
マジックテープでワッペンなど簡単に付けられるようになっているので、訓練中という印を付けたり、好きなステッカーを付けたり何かと便利なのです。
成犬里親に最適
シェパードズィーナのように、里親として我が家に来て躾をゼロから行っている身。こうして社会勉強として散歩をしている時にまだ問題はあるのですが、「訓練中」のマークを付けていることで、周りの通行人の方々や子どもたちにも理解をしてもらいやすくなるのです。
特に人通りの多いスーパーマーケットの前などを歩くときも、勉強中の私ですが、、、というように普通に歩いているだけですがいつ何があるか分かりません。
万一の際に備える意味でも、このベストは買ってよかったと感じています。
2.ロングリードと安心
広場で遠隔操作など訓練する際も、このベスト&ハーネスは欠かせません。
首輪では万一何かの反動で、引っ張って怪我をしたり炎症を起こしては大変です。よってこのベストにロングリードを付けて訓練をすると例え引っ張ったとしても胸の装着もあるので、大きな怪我をするということも予防できます。
続いて夜間やアウトドアでは?
固定ページ: 1 2